Home > 都立桜ヶ丘公園 > ミヤマセセリ

ミヤマセセリ

昨日の雨はどこへやら。本日は非常に晴天に恵まれました。 「今度こそコツバメ」と思って桜ヶ丘公園へ出かけました。

まず最初に遭遇したのは何やら黒っぽくて小さな個体。谷戸脇の雑木林から飛び出して飛び去っていきました。

黒っぽくて、小型。

…コツバメ?

とその時は思ったのですが、後から思うとあれはミヤマセセリだったっぽい。 残念ながら、本日もコツバメに出逢うことはできませんでした。

キタテハ交尾

本日の最大のサプライズはこれ。

日当たりのよい斜面を越冬明けキタテハ2頭が絡んで飛んでいました。 藪に飛び込んだのをじっと見ていると横に並んで…、どうやら交尾成立した模様。

キタテハ(交尾) | Polygonia c-aureum | 都立桜ヶ丘公園
キタテハ(交尾) 
藪の中なので枯葉がごちゃごちゃ…。
キタテハ(交尾) 
ちょっと失礼して枯葉を取り除いてみました。
キタテハ(交尾) 
1時間ちょっとしてから戻ってみたら、まだ交尾継続中でした。
SONY α55 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

ミヤマセセリ

園内のあちこちでミヤマセセリに出逢いました。

ミヤマセセリ | Erynnis montanus | 都立桜ヶ丘公園
ミヤマセセリ
ミヤマセセリ
上の2枚は別個体です。他にもあちこちでミヤマセセリは出てきてくれました。
SONY α55 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

その他

菜の花の花壇にモンシロチョウが居ましたが、撮れませんでした。 他には、越冬明けのキタテハやルリタテハ、ムラサキシジミ(未撮影)に出逢いました。 テングチョウは見なかったかな。

まずはキタテハ。

キタテハ | Polygonia c-aureum | 都立桜ヶ丘公園
越冬キタテハ
越冬明けキタテハのひなたぼっこ。
越冬キタテハ
菜の花に吸蜜に来た個体も居ました。
越冬キタテハ
アセビの花に吸蜜に来た個体も居ました。
SONY α55 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

次にルリタテハ。

ルリタテハ | Kaniska canace | 都立桜ヶ丘公園
越冬ルリタテハ
開翅してひなたぼっこ。
越冬ルリタテハ
越冬ルリタテハ
この2枚は同個体。閉翅状態から翅を開いてくれました。
SONY α55 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

帰りに多摩川へ寄りましたが、そちらではめぼしい成果はありませんでした。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://fieldnote.devgiri.org/257/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
ミヤマセセリ from Field Notebook.(2008.07.22→2013.02.05)

Home > 都立桜ヶ丘公園 > ミヤマセセリ

Search
Feeds
Meta

Return to page top