Home > 1.Field Notebook. | > 県立四季の森公園 Archive
県立四季の森公園 Archive
鳥撮:県立四季の森公園
- 2013-01-13 (日)
- 県立四季の森公園
「晴れ」しかも「比較的暖かい」という予報だったため、もしも午前中から家を出ることが出来たなら、 千葉の香澄公園へムラサキツバメやムラサキシジミの越冬塒の確認に行こうと思っていました。 しかし、残念ながらいろいろあって家を出ることが出来たのは午後、仕方なく「鳥撮」に目的を変更し、 新治市民の森へでも行こうと第三京浜に乗りました。
しかし、14時半には現地着と目論んでいたのに、「IKEA」「ららぽーと」周辺の混雑に巻き込まれて到着が大幅に遅延。 15時半を過ぎても現地に辿り着かなかったため、「少しでも近い方へ」と、結局四季の森公園に行き先を変更しました。
まず最初に前回通っていないルート「不動の滝」へ降りてみました。
すると、足下を何かが飛び過ぎていきます。
「何?」
と目を凝らすと、何か茶色くて小さなモノが行ったり来たり飛び交っています。
地味な色で小さい上に薄暗い谷戸の底だったため、最初のうち「そのモノ」が何かはっきり分からないまま、
「ミソサザイでは?」
と思いつつしつこく粘っていたところ、ようやく何とか姿を確認できるところに出てきてくれました。
その内に小橋の下に潜り込んで出てこなくなったので、そろそろと覗き込んでみるとそこに居る。 さすがに暗いので内蔵フラッシュを焚いて撮ってみたら、どれもこれも眼が光ってしまって宜しくない写真に。 でも、この1枚だけは被写体ブレしつつも面白い写真になったのでup。
続いて、前回何だかよく分からないものも含めて複数種の野鳥が見られた花木園の谷戸へ行ってみたところ、 何と、アカゲラのペアがお出まし。
野鳥は蝶と較べて遠距離からの撮影のため、AFだとなかなか眼にピントが来ない。 仕方なく、とりあえずAFで証拠写真抑えた後で何とかMFで眼にピントを合わせようとチャレンジするようになった。 冬の間にこれをやっておくと、蝶のシーズンになってから活きてくるかもしれないな、とふと思った。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
鳥撮:県立四季の森公園
- 2013-01-09 (水)
- 県立四季の森公園
午後からの散策。久しぶりに四季の森公園を訪れた。
公園到着が14時半過ぎだったので、すでに陽が傾き始めて夕方になりつつあるという雰囲気。
越冬蝶は端から諦めて、園内を一周しつつ目に付いた野鳥を撮ることに専念した。
清水の谷水田でオレンジ色の野鳥を発見。
思い当たるのはヤマガラかジョウビタキ。ですが、まだ距離が遠い上に傾いた陽が逆光で撮りようがない。
ぐるっと横に回って撮りたかったのですが…。
そんな私の意向なんかお構いなしの天真爛漫な年少同行者がまっすぐ歩き続けたため、あっという間に警戒されて、さようなら~。残念。
ここには、他にツグミっぽいのも居ましたが、同様に警戒心が強く近づけませんでした。 唯一割と近くまで来てくれて撮れたのがペアのハクセキレイ。撮ったのは♂♀どっちだろう?
本園の北口広場から見える民家庭先の椿にメジロが来ていた。
ヤマガラが1羽混じったシジュウカラの群れも。
シジュウカラは比較的近くまで寄ってきてくれるのに、ヤマガラの方は一定以上近くまで来ない。
「この先立ち入り禁止」の札を無視すれば、あと10mほど民家の庭に近づけるけど、さすがにそこまではしなかった。
日が傾くにつれて谷戸が薄暗くなっていく。 花木園とその奥でもシジュウカラの群れ、ペアのツグミの他、複数種の野鳥を見かけたのだけれど、 はっきりと紋様の確認が出来ず何の鳥か分からないものが多かった。
最後に、本日唯一の昆虫(の抜け殻)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 1.Field Notebook. | > 県立四季の森公園 Archive
- Search
- Feeds
- Meta