Home > Archives > 2008-07

2008-07

アカボシゴマダラ(初撮影)

本日も生田緑地を散策したところ、昨日撮れなかったアカボシゴマダラが撮れました。 昨日目撃したのは3頭だけでしたが、歩くコースを変えてみたところ、今日はもっとたくさんのアカボシゴマダラが見られました。なかでも、伝統工芸館近くの展望台周辺と七草峠周辺には7~8頭程度ずつ飛び回っていました。 その数から言って、既に生田緑地には「定着した」と見て良いのではないでしょうか。

アカボシゴマダラ | Hestina assimilis | 生田緑地(川崎市多摩区)
アカボシゴマダラ(初撮影)
RICOH R8
アカボシゴマダラ | Hestina assimilis | 生田緑地(川崎市多摩区)
アカボシゴマダラ(初撮影)
RICOH R8

アカボシゴマダラ以外には、クロアゲハ、キタキチョウ、スジグロシロチョウ、ジャコウアゲハなどの姿が見られました。

初めてのアカボシゴマダラ(目撃)

生田緑地でアカボシゴマダラを初めて目撃しました。

ダンダラ模様・赤い斑紋・大きさはアゲハ春型程度…。

特徴を書くとまるで春型アゲハのようですが、アゲハの黄色っぽいダンダラ模様とは明らかに違う白っぽいダンダラ模様なので、遠目にも春型アゲハではないことはすぐに判りました。それに7月中旬ですからもうアゲハなら夏型のシーズンです。むしろオオムラサキやゴマダラチョウの季節だなあ…。

「もしかして、アカボシゴマダラ?」

本来、日本では奄美大島にしか生息しない種ですが、近年、人為的にゲリラ放蝶されたものがさいたま市の秋ヶ瀬公園や鎌倉市などで発生を繰り返しつつ分布を広げている、という噂をWEBで目にしていました。それでも、まさか生田緑地で…?。

Ricoh R8は持ち歩いていたものの、近くに止まってくれなかったので残念ながら写真は撮れませんでしたが、よく観察して脳裏に焼き付けておき、帰宅してから蝶の観察記録その2Web 日本産蝶類図鑑の写真と照合してみました。間違いありません。

本日目撃したのは奥の池付近で2頭と、噴水広場の南側の山へ登った先にある周遊路でさらに1頭の計3頭でした。明日も生田緑地を散策する予定なので、もう一度撮影にチャレンジしてみようと思います。

Home > Archives > 2008-07

Search
Feeds
Meta

Return to page top