Home > 香澄公園(習志野市) > 習志野市(香澄公園)再々訪

習志野市(香澄公園)再々訪

元旦に続き、気温の暖かかだった2日。 元旦にムラサキシジミを撮ったので今度はムラサキツバメ、と昨年末に2度訪れた千葉県習志野市の香澄公園を再々訪。

駐車場に車を停めて園内を歩き始めた矢先に、初訪問時にお逢いし、ムラサキツバメ塒の場所を2箇所ご教示頂いた風の吹くままにのhanaoyajiさんと再会した。嬉しい幸運。

早速、新たなムラサキツバメ塒1箇所をご教示いただく。マテバシイの2頭集団。

ムラサキツバメ | Narathura bazalus | 千葉県習志野市
ムラサキツバメ塒(マテバシイ2頭集団)
SONY α55 + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

その後、hanaoyajiいろいろお話を伺いながら公園内を巡回。自力で見付けたムラサキシジミ3頭集団の話をしたところ、

「他の方に教えていただいた」

とのこと。うーん、こちらが教えられる情報が無くなってしまった。
ところが、後日hanaoyajiさんのBlog記事を見て同じ3頭でも違う集団だったと判明。 その旨をコメント欄に残したら、なんとhanaoyajiさん、次の巡回時にあっさり自力で発見したようです。凄い観察力と脱帽。

hanaoyajiさんには、更にマテバシイの高所で越冬中のウラギンシジミ(高すぎて撮影は断念)を教えていただいた。 ありがとうございました。

さて、以下はその他の撮影写真。

ムラサキツバメ | Narathura bazalus | 千葉県習志野市
ムラサキツバメ塒(カクレミノ3頭集団)
SONY α55 + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

ムラサキツバメ塒(カクレミノ3頭集団)
RICOH CX2 + 一脚(インターバル撮影)
カクレミノの集団は前回と同様、3頭だった。
ムラサキツバメ | Narathura bazalus | 千葉県習志野市
ムラサキツバメ塒(クロガネモチ2頭集団)
RICOH CX2 + 一脚(インターバル撮影)
クロガネモチの集団はまったく動いていないように思える。
ウラギンシジミ | Curetis acuta paracuta | 千葉県習志野市
ウラギンシジミ
RICOH CX2 + 一脚(インターバル撮影)
前回の位置よりも少し場所を移動しているように見えた。
ムラサキシジミ | Narathura japonica | 千葉県習志野市
ムラサキシジミ塒(枯葉3頭集団)
SONY α55 + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

ムラサキシジミ塒(枯葉3頭集団)
RICOH CX2 + 一脚(インターバル撮影)
塒の中で多少体勢は変わっているが、基本的にここのムラサキシジミも飛び出していないように思える。 hanaoyajiさんが現地で話しておられたのは、この集団とは別のサンゴジュの集団らしい。

ひと通り園内を周回して、最後に、hanaoyajiさんにこの日教えていただいたマテバシイの2頭集団をCX2のインターバル撮影で撮っておこうと戻ることにしたのだが、情けないことに場所が分からなくなっていた。

どこだ?どこだ?

と探しているうちに、単独で静止しているムラサキツバメを発見。

ムラサキツバメ | Narathura bazalus | 千葉県習志野市
ムラサキツバメ塒(マテバシイ単独個体A)
SONY α55 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
hanaoyajiさんに教えていただいた場所のすぐ近くだが、違う場所。目線よりやや低い位置。

さらにもう1頭、発見。

ムラサキツバメ | Narathura bazalus | 千葉県習志野市
ムラサキツバメ塒(マテバシイ単独個体B)
RICOH CX2 + 一脚(インターバル撮影)
地上2.5mほどの、マテバシイの葉が2枚重なった間に居るのを発見。上の葉を大きくどけるようにして斜め上から撮影。
ムラサキツバメ塒(マテバシイ単独個体B)
葉の重なり具合はこんな感じ。見つかったのが奇跡のよう。
…と思っていたのだが、写真をよく見較べてようやく判明。この場所がhanaoyajiさんに教えて頂いた2頭集団の場所です。 右隣の葉の穴の形が同じ。つまり、2頭の静止位置がばらけたのが正解らしい。

以上。

Comments:3

hanaoyaji 13-01-09 (水) 21:35

更新しているので嬉しくなりました。 今後とも、よろしくお願いします。

ダンダラ 13-01-09 (水) 22:48

こんにちは 先日こちらの公園にお邪魔して、これらのムラサキツバメとムラサキシジミを撮影できました。 この冬は初めての訪問でしたので、何も知識がなく見つかるかどうか不安でしたが、当日お会いしたhanaoyajiさんに教えていただいて助かりました。 それらの個体のうちのいくつかはgarudaさんが見つけられたものだったのですね。 今後ともよろしくお願いします。

Garuda 13-01-10 (木) 18:46

hanaoyaji様
ダンダラ様
ほとんど訪問者もなく、更新すら滞っている当Blogへのコメント有り難うございます。

ちなみに、hanaoyaji様が把握している越冬個体のうち、私が自力で見つけたのは枯葉のムラサキシジミのみです。 カクレミノの塒も一応自力で見つけましたが、「誰かが何かを見上げている」のを遠くから確認していたので事前にヒント頂いていたようなものです。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://fieldnote.devgiri.org/338/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
習志野市(香澄公園)再々訪 from Field Notebook.(2008.07.22→2013.02.05)

Home > 香澄公園(習志野市) > 習志野市(香澄公園)再々訪

Search
Feeds
Meta

Return to page top