- 2010-04-21 (水) 23:59
- 多摩川(右岸川崎市部)
ツマキチョウ探索に多摩川河川敷へ。
まず最初に4月13日に書いた耕作地の周囲の様子を窺った。前回と変わらずツマキチョウの姿は見られたが、やはり金網が邪魔で撮影可能なところまでツマキチョウが出てきてくれない。そこでこのポイントは諦め、少し範囲を拡げて歩いてみたところ、近くの疎林内の広場にツマキチョウやスジグロシロチョウが盛んに飛び回っていた。
- ツマキチョウ♂ | Anthocharis scolymus | 多摩川
- RICOH R8 | 35.4mm(200mm-equiv.) 中央重点測光
ツマキチョウ♀ | Anthocharis scolymus | 多摩川 - RICOH R8 | 35.4mm(200mm-equiv.) 中央重点測光
ツマキチョウ | Anthocharis scolymus | 多摩川 - RICOH R8 | 35.4mm(200mm-equiv.) ±0EV WB=昼光
- 15時~16時という時間帯の為か、♂が妙にヤル気マンマンで♀、♂同士、果てはスジグロシロチョウとも互いに追飛し合っていたので、落ち着いて撮影できるチャンスは少なかった。もうちょっと良い写真が撮れると良かったのだが。
- スジグロシロチョウ♂ | Pieris melete | 多摩川
- RICOH R8 | 7.1mm(40mm-Equiv.) 中央重点測光
- Memo:
スジグロシロチョウ♀(交尾拒否) | Pieris melete | 多摩川 - CASIO EXILIM EX-FC100 | 35.4mm(200mm-equiv.) ±0EV WB=昼光
- RICOH R8 | 35.4mm(200mm-Equiv.) 中央重点測光 トリミング
- いつも陽地ばかり散策していたので、スジグロシロチョウを見るのは何年ぶりだろう。上の写真の個体は、この写真の後で近くを通りかかった他個体を追飛していったので♂確定。下の写真の♀は、超モテモテで♂3個体から求愛を受けていた。
Comments:2
- tonko♂ 10-04-24 (土) 13:07
-
こんにちは 羽田の河口付近の土手は一週間位前に草刈りされ、きれいさっぱりになっています。そちらのウマノスズクサのある土手はどうでしょうか?やはりこの時期には定期的に刈られてしまうんでしょうね。
- Garuda 10-04-24 (土) 14:45
-
にんにちわ、tonko♂さん。 4月19日に宿河原の方へ行ったときは、まだ刈られてませんでした。 というか、まだ刈られるほど伸びてないと感じたんですが、羽田の方はもう刈られたんですか?早いなあ。
ちなみに、以前撮ったジャコウアゲハ越冬蛹2つのうち、1つが行方不明になってます。錆び錆びのカーブミラーに付いてたほうです。私が見失っただけかもしれませんが。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://fieldnote.devgiri.org/117/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 多摩川河川敷でツマキチョウ探索(4月21日) from Field Notebook.(2008.07.22→2013.02.05)